サインポール
ヘアーサロンカワムラの理美容用語集☆スタイル用語☆です。
カット用語 スタイル用語 カラー用語 パーマ用語 その他の用語 トップページ



スタイル用語         



アウトライン


全体のシルエットが描き出すのラインのこと。



アシンメトリー

髪の左右の長さやボリュームを違えること。



イレギュラー

髪の毛の長さを整えるのではなくて、わざと不規則にカットすること。



イヤートゥイヤー

頭のトップを通り、左右のイヤーポイント(耳の付け根)を結ぶ線。

          



ウエイト

ヘアスタイルの中で重さを感じる部分のこと。
グラデーションやレイヤーの入れ方でウエイトの位置は変化する。



ウルフ

トップが短めでえり足が長めのスタイル。



エアリーヘア

髪の毛をふんわりやわらかくセットした、
空気感のあるスタイル。



オン・ザ・ベース

頭皮に対して垂直に毛束を引き出すこと。ガイドライン、ベースラインともいう。
カットのさい、最初に長さを設定するカットライン。




ガイド

カットの目安になるパネルのこと。
カットされたパネルが、次のパネルのカットのガイドになる。



空気感

髪の毛の間に空気が入ってふんわりして見えること。エアリー感ともいいます。



グラデーション

髪の毛の長さに細かい段差をつける手法。グラデーションとは「段々と」「徐々に」という意。

         



毛束感


髪が束のようにスタイリングしたときの質感。



コンケーブ

頭の丸みとは別に窪んだ面のことを指します。
また、ボリュームを抑えたタイトなシルエットのことを指す場合もあります。


          



コーナー

ヘアスタイルのシルエットで角になっているところ。
パネルとパネルの間にできる角の部分。「カド」とも呼ぶ。



コーミング

コームで髪をとかすこと。



ゴールデンポイント

アゴから耳の一番高い部分を結んだ線の延長で頭部がぶつかる位置を指します。

          



サイドパート

スタイリング用語としても使用しますが横分けの意。
左右どちらかのサイドで髪を分けること。または分けた位置のことを指します。




三角ベース

女性の前髪を作るときにフロントに三角形のパートを作ることをいう

           



シェープ

パネルを引き出すときにゆるみが出て、テンションが不均一にならないように
パネルの面をコームで整えること。



質感調整

質感調整は元の髪質をカット・カラー・パーマなどで変化させること。



シャギー

毛先をすきばさみ(セニングシザー)やレザーなどで削いでギザギザにするテクニック。
カットしたラインが不揃いとなりラフな雰囲気をつくりだせる。



シンメトリー

左右対称のスタイル。



スクランチ

毛束を手で握るようにしてクセ付けしながらスタイリングする方法。



ステム

軸の意。
パーマ時に根元からカールが始まる部分までのことを指す。
実際には取り出した毛束の角度の意味で使われることが多い。
カットやカラーでも使われる言葉。



ストランド

髪の毛の房、毛束のこと。



スライス

デザインを考えながら、コームで毛束を分けとった細かい部分のこと。
縦・横・斜めの3種類のスライスがある。



スリーク

髪のゆるやかな流れのこと。



スリーセクション
(3セクション)

カットをする際に、全体を3つに分けてカットする方法
他にはツーセクション(2セクション)がある

          



セイムレイヤー


全体の髪の長さが同じになるように段をつけていく手法。

          



セクション


髪がブロッキングされたときのパートのことを指す。



ソフトモヒカン

サイドが短めで、トップに長さを残して長短の差をつけたヘアスタイル。



タオルドライ

シャンプー後に半乾きになるくらいタオルで水分を拭き取ること。



ツーセクション(2セクション)

カットをする際に、全体を2つに分けてカットする方法
他にはスリーセクション(3セクション)がある。

          



ツーブロック

トップは長く、刈り上げ部分にかぶせるスタイル。
長い部分と短い部分の2つのブロックに分かれるスタイルのこと。



ディスコネクション


つながりのないという意。
質感調整や似あわせのテクニックで、毛先のつながらないラインが特徴的なスタイル。



正中線(モヒカンライン)

センターラインのこと。
額からえり足まで頭を左右対称に分けたときに真ん中の線。


          



センターパート

真ん中分け。



デッドゾーン

耳の後ろやネープ部分の事を指す。
髪の毛の動きが出にくい部分ということでデッドゾーンと呼ばれる。



テンプルポイント

こめかみの部分を指す。

          



展開図

スタイルにどういうカットが加わったかを図に示したもの。
髪を頭皮に対して垂直に立たせた状態をイメージして描く。



トップ(クラウン)

頭頂部またはその周辺を指します。
正確にはトップは頭の頂上部でクラウンは後頭部の上部を指します。

          



ネープ

えりあしの意。ぼんのくぼより下の部分です。



ノーテンション

カットやワインディング、ブローをするときにパネルを引っ張らないこと。
テンションをかけないことをいいます。



バイアス

斜線の意。斜めにスライスする事を意味する場合もある。



ハイレイヤー

パネルを持ち上げる角度を大きくして作る。
表面と内側のレングスの差が大きいレイヤーのことを指します。

          



ハチ

頭周りの張り出している部分。スタイルを作る上で毛量調整が重要に。

          



バック

トップ(頭の頂上部)より下、サイド(耳の上)より後ろの部分。
耳より後ろの髪全体のこと。



バックコーム

毛先から根本に向かってコームを通し逆毛を立てること。
ボリュームを出したい時に用いる技法。




バング

前髪の意。フロント部分(前頭部)から流れる髪のこと。



ハンドブロー

ブラシを使わずドライヤーで乾かすこと。



パート

髪の分け目。



ハーフドライ

髪の毛を半分くらい乾かした状態。



フェイスライン

顔の輪郭を示す線。耳上から顔前面部の生え際全体のラインの事を言う。

          



ブロッキング

カットをやりやすいように髪の毛を分けること。
分ける場所は頭の場所によって、呼び方がある。
耳の上をサイド。
前頭部をフロント。
頂上部をトップ。

前髪をバングス。
後頭部の上をクラウン。
後頭部はバック。
えりあしをネープと呼ぶ。



フロント

サイド(耳の上)を含まず、こめかみの高さより上トップ(頭の頂上部)までの部分。
前頭部のことをいいます。



ブロー

ドライヤーで乾かすこと。
または、ブラシを使いながらドライヤーで乾かすこと。



ヘビーサイド

サイドパート(左右どちらかの位置で髪を分ける)にしたとき、毛の量が多い方側のこと。



へムライン

顔の周りの生え際のラインを指す。

          



ボブ

肩より短いワンレングス。おかっぱ。
毛先に細かい段差のついた丸みのあるものをグラデーションボブ、
軽さや動きのある大きな段差が入っているものをレイヤーボブといいます。



ぼんのくぼ

後頭部の一番窪んでいるところ。

          



前上がり

バック(後頭部)からフロント(頭頂部)にかけて短くなるラインを描くのが前上がり。



前下がり

バック(後頭部)からフロント(頭頂部)にかけて長く残していく形。



マッシュルーム

前髪からサイドのラインが丸いカンジのシルエットで繋がったヘアスタイル。
バリエーションがつけられる。ビートルズヘア。



みつえり

えり足の両端の1番下がった部分。

          



モヒカン

両サイドを刈り上げ、中央部分の髪にボリュームを持たせたスタイル。



リップライン

口の両端から水平に延長したライン。長さ設定でよく使われる言葉。

          



量感調節

ただ毛量を減らすだけでなく、スタイルの完成度を上げるためにバランスを考え、
ボリュームが出やすい部分をカットしてバランスを整えること。




レイヤー

段をつけてカットしていく方法。
グラデーションとの違いは、レイヤーの方がグラデーションよりも幅が広い。
全体の長さが同じになるように段差をつける。

          



ローレイヤー

パネルを持ち上げる角度を低くして作る。
表面と内側のレングスの差が小さいレイヤーのことを指します。

          



ワンレングス

頭の上が最も長く、下へ行くに従って、徐々に短くしていくスタイル。
前髪のないロング。見た目には段差は感じず、均一に見える。
ボブの長さはワンレングスボブとよぶ。




先頭ページへ


トップページ

サロンのご案内

ドラマヘアー

髪の毛の知識

女性お顔剃り



芸能人ヘアースタイル
髪の毛の知識
レディスシェービング
雑学広場
など
色んな情報はトップページにあります。

ヘア用語 美容用語集 理容用語 理容辞典 スタイル用語集 デザイン用語集 スタイル技法 スタイルテクニック
ヘアスタイリング セットの説明  美容師専門 スタイル解説 スタイル特集 お役立ち美容用語 美容用語の意味